外壁にKMEWネオロック・光セラ18を使用した当社施工の物件が、KMEWの「すまいのDesign Book」最新版(2013年3月)に掲載されました!

それも最初のページに見開きでドドーンと!!

大東町商工会のHPに画像もあります→
大東町商工会HP外観イメージは「シンプルモダン」とのこと。
通信2号「建築の流行」でわたしがしらべて、まさにNOWな流行として取り上げたテーマです!
直線的+ホワイトでシンプルながらも、ガラスの開口や突き出したテラスがモダンな雰囲気をかもし出しています。
ところで今回この物件に使用されている外壁材、「ネオロック・光セラ18」とは何ぞや??ということで、少しご紹介します!
KMEWの外壁材は

汚れにくい

地震に強い

環境への気配り
という特徴があります。

汚れにくい

外壁が汚れる主な原因は、車の排気ガスと雨に溶け込んだ油分。これらが付着して黒ずんだりくすんだりしてしまいます。
「光セラ」は、光触媒コートの作用で汚れを分解、雨で洗い流します。
光触媒の上に汚れが付着しても、紫外線があたることで汚れを分解、付着力を弱めて浮かび上がった汚れは雨によって洗い流される、というしくみです。汚れにくい=メンテナンスが軽減される、という利点も!

地震に強い

KMEWの外壁材は一般のモルタルに比べて重さが1/2以下。さらに「ネオロックシリーズ」は中空構造設計(内部に空洞を作る)により、より軽くすることに成功しました

地面のゆれにより生じる住宅への負担を軽減できます。

環境への気配り

車の排気ガスや工場の煙に含まれる汚染物質も、光触媒コートを施した外壁材表面に当たると太陽光により無害なイオンに酸化し、雨で洗い流されます。流れた雨水も中性に近く、問題がないことも確認されています。
KMEWの外壁材はデザイン・性能ともに優れていますので、きっとお気に入りのおうちが完成するに違いありません

四角く切り取られた外壁材のサンプルだけを見てもピンとこないかと思いますが、今回掲載させていただいている「すまいの外観Design Book」は【南欧】【和モダン】【カントリー】などのテイストごとに完成された建物の写真が載っていますので、家のイメージからぴったり外壁材や屋根材を見つけることができます!
カタログは当社に置いてありますので、ごらんになりたい方はどうぞお気軽にお越しくださいませ