fc2ブログ

新築外構工事

こんにちは!台風の被害が各地から聞こえていますが、皆様お住まいの地域は大丈夫ですか!?
今年は気候が安定せず、冬も近づいているのにどうなることやら…

さて、先日ご紹介しましたS様邸の続報です!

PA110006.jpg

外構工事が完了して、このようなたたずまいになりました!カーポートを設け、乱形石・砕石を敷いてあります
使用したカーポートは、YKKap人気のレイナポートシリーズをさらに性能向上させた「レイナポートグランシリーズ」
見た目もスッキリで、庭が広々とした印象になりますね
足の不自由なご家族の為の手すり、スロープも設置。家族の優しさが光るおうちです


PA110009.jpg

PA110010.jpg

家の周りはフェンスでぐるりと境界を囲いました。
小さいお子様もいるお宅なので、こうしておけばすぐ裏の線路に飛び出す危険もありません


現在は毎日気持ちよく過ごされているそうで、とてもうれしいです
家族皆さんで安心して快適に生活できるお家づくりをお客様と一緒に作り上げていくこと、そしてそれにご満足いただけることが何よりの喜び
なにかお悩みや計画されていることがありましたら、ぜひ皆さんのよりよい生活空間作りのお手伝いをさせてくださいね
スポンサーサイト



新築!

10月なのを疑うくらいの暑さですね、ひらのです。
2日連続の更新なので冒頭のあいさつがネタ切れです…(早)ユーモアの在庫が少ない私です


今日は新築の物件のご紹介!S様邸の写真です。

P7310002.jpg

今はもう外構も進んで人が住んでいますが、このときはまだ足場が取れたばかりのホヤホヤの状態

S様のお宅はすぐ裏に線路が通っている為、気になさっていたのが外壁の汚れ
なので裏側は
P7310006.jpg
こんな風に濃い色の外壁で貼り分けてあります。

さらに、使用している外壁材は以前にも紹介したKMEWの「光セラ」
光触媒のコーティングが施されていて、防汚効果に優れているという特性をもった外壁材です
これで汚れも気にならず、さらに貼り分けによっておしゃれな外観となりました

一方、屋根材にはこちらもKMEWのカラーベスト「グランデグラッサ」(スペリアルⅡグランデグラッサ、カラー:ファジーグリーン)を使用。
このシリーズは焼き物のような味わい深いグラデーションのカラーリングが美しい
写真を見てもわかるように、陶器のようなナチュラルで温かみのある質感が再現されています。
もちろん、そんなきれいな色がすぐに褪せてしまうこともありません!トップコートに施した無機系塗膜、グラッサコートが紫外線からこの美しい発色を守ってくれます

住まいの表情を決める屋根と外壁ですから、美しさが長持ちするのは嬉しいですよね



S様邸は外構工事も当社で施工させていただいたので、次回はそちらの写真もアップしたいと思います!

自社太陽光発電システム

風に乗ってくるキンモクセイの香りを嗅ぐと、「お祭りの季節だなー」と感じます、ひらのです

自社に設置した太陽光発電システムが、先月より稼動を始めました!

Panasonic太陽光発電パネル HIT233Wを64枚ずらりと設置

P1010005.jpg

夏に施した塗装と合わせてこの美しさ

届いた明細ではエアコンがんがんの季節でしたが、驚きの数字がでましたよ!支払金額が今までの1/5以下になりました
毎月明細を見るのが楽しくなっちゃいそうですこれで平野建材もエコ企業そして何より嬉しい経費削減



既設の加工場の屋根に設置したのですが
P1010001.jpg
このように架台をつけることでパネルに傾斜をつけ、より多くの光が集まるようにしています!

こんなにビッカビカ
P1010007.jpg

既存の建物が陸屋根でも折板でも取付けられます
小さな屋根でも大丈夫ぜひ一度ご相談ください!
補助金制度は早めの設置がお得です