サボテンの花
前回の更新では「晴れの日もありますね」なんてのほほんと書いていたのに、急に梅雨空が続く毎日になってしまいました・・。
雨女っぷりが文章にまで現れるとは…
出かけるとき、イベント時等、高確率で雨を降らします。ピンポイントで一日だけとか、よくあります。
雨と一緒に旅に出て、雨雲を引き連れて帰ってくることもあります。迷惑がられます。悲しいです…。
さて、そんな雨の中、事務所の玄関にもりもりと盛っているサボテンから大きなお花が咲きました


にょろ~んと伸びた姿はちょっと面白いですが、咲いた花のなんと可愛いこと
トゲトゲファンキーパンキッシュ(なんだそりゃ)な姿からは想像できない淡く繊細な色のお花です

サボテンはとてもたくさんの種類があり、すべての種が花を咲かせます!どれも非常にかわいらしい花だそうですよ。
花が咲かない、枯れてしまう主な原因は日光不足と水のやりすぎ
たっぷりのお日様にあてることと休眠期には水やりを控えることがコツらしいです
最近ではホームセンターなどでも売られていて気軽に手に入るサボテン。上に書いたことに気を付けて育てればお花を咲かせてくれるかもしれません
ぽこっと子供ができたら増やすこともできます
土の上に置いておけば根が張って育つ、と言われるくらい元々は強い植物ですから、植替えの時は優しく丁寧に…でもあとは日光さえ充分なら若干放置気味で思い出したころに水をやる、というくらいのアメとムチ育成がいいかもしれません
お部屋を明るく彩ってくれる可愛いアイツ、ぜひみなさんも育ててみては?

雨女っぷりが文章にまで現れるとは…

出かけるとき、イベント時等、高確率で雨を降らします。ピンポイントで一日だけとか、よくあります。
雨と一緒に旅に出て、雨雲を引き連れて帰ってくることもあります。迷惑がられます。悲しいです…。
さて、そんな雨の中、事務所の玄関にもりもりと盛っているサボテンから大きなお花が咲きました



にょろ~んと伸びた姿はちょっと面白いですが、咲いた花のなんと可愛いこと

トゲトゲファンキーパンキッシュ(なんだそりゃ)な姿からは想像できない淡く繊細な色のお花です


サボテンはとてもたくさんの種類があり、すべての種が花を咲かせます!どれも非常にかわいらしい花だそうですよ。
花が咲かない、枯れてしまう主な原因は日光不足と水のやりすぎ

たっぷりのお日様にあてることと休眠期には水やりを控えることがコツらしいです

最近ではホームセンターなどでも売られていて気軽に手に入るサボテン。上に書いたことに気を付けて育てればお花を咲かせてくれるかもしれません

ぽこっと子供ができたら増やすこともできます

土の上に置いておけば根が張って育つ、と言われるくらい元々は強い植物ですから、植替えの時は優しく丁寧に…でもあとは日光さえ充分なら若干放置気味で思い出したころに水をやる、というくらいのアメとムチ育成がいいかもしれません

お部屋を明るく彩ってくれる可愛いアイツ、ぜひみなさんも育ててみては?


スポンサーサイト