fc2ブログ

I様邸 改修工事(掛川市)

久々に制約のない、のびのびとした大型連休となった先日、皆様いかがお過ごしになりましたか?
心配されていた天気も良い日が多く、アウトドアやレジャー施設もにぎわっていたようですね

今日は住宅の改修工事のご紹介です!

I様邸 改修工事
【自社施工管理】

Before
IMG_1572.jpg

IMG_1573.jpg


After
修正

IMG_0385.jpg

屋根:スーパーガルテクト(アイジー工業)(既存屋根カラーベストへ重ね貼り)
外壁:NFI-フィネストーンⅡ(アイジー工業)(既存外壁サイディングへ重ね貼り)


担当者コメント
お施主様は、屋根・外壁共に色褪せやヒビ割れが目立っていて、特に屋根のカラーベストが台風でめくり上がらないか心配していました。また、既存の外壁サイディングもひび割れが目立っていてそこから雨漏りしないか心配していました。
そこで、屋根材と外壁材のカバー工法を提案させて頂きました。
屋根材・外壁材共に遮熱性能の高い遮熱性フッ素樹脂塗装を採用する事で、夏場の室内温度を下げる事が出来て、エアコンの性能向上と省エネに貢献出来たと思います。
仕上がりも綺麗に出来まして、お施主様にも満足して頂けました。



ホワイト系の外装とシンプルな佇まいがさわやかな印象のI様邸。しかし経年劣化によるヒビや色褪せ、汚れがだいぶ目立っていました
写真にはありませんが、カラーベストの屋根の方も浮きや反りが多く、強風でのめくれをI様もだいぶ心配しているご様子でした。
外装のダメージは見た目の悪さだけでなく、内部への雨水の侵入や強風での飛散の可能性もあります

雨が漏る前に、またご近所にも危険が及ぶ飛散等の二次災害が起こる前に!
I様と相談し、屋根・外壁共にカバー工法での改修工事を施工することとなりました。

屋根のカバー工法についてはこちらの記事も
S様邸 屋根改修工事

遮熱性の高い塗装を施した金属の屋根材・外壁材を既存の上から重ね貼りをしています
廃材コストの削減、工期も短期間で行えるカバー工法は、住宅改修のスタンダードのひとつ。
軽量の金属材を用いるので建物への負荷も少なく、断熱性能も向上させることが可能です!

雨漏りしてからだと下地からやり直したり、内部の天井や壁、床に至るまで修繕しなくてはならない場合もあります。
そうなるとコストもかかりますし工期も長くかかってしまいます

ちょっとしたダメージでも、気になることがありましたら早めのご相談を
現地調査・見積りは無料ですのでお気軽にお問合せ下さい
スポンサーサイト



トラックバック一覧

コメント一覧

コメントの投稿

名前

タイトル

メールアドレス

URL

本文

パスワード

非公開コメント管理者にだけ表示を許可する